寄付する
福岡大学
ももち病院建設募金
福岡大学西新病院は、2018年4月、福岡市医師会成人病センターからの事業譲受により、福岡大学の3番目の病院として開院し、今年で8年目を迎えました。この間、診療科等の再編を行いながら、地域に信頼される「あたたかい医療」の提供のため、職員一同、診療活動に邁進して参りました。
この度、当院は、2027年春に、福岡市中央区唐人町の“こども病院跡地”に、「福岡大学ももち病院」として移転・開院することとなりました。つきましては、以下のとおり募金活動を行います。
建物内にご芳名を記した銘板を設置して末永く顕彰させていただきます。
高額寄付者の方には、感謝状の贈呈等、別途個別顕彰をさせていただきます。
顕彰基準
新病院は、今までの内科を中心とする急性期医療を提供しつつ、さらに、疾患別リハビリテーションの機能を充実させながら在宅診療への移行も積極的に支援する病院として生まれ変わる予定となっています。
交通アクセスについては、地下鉄唐人町駅から徒歩約6分であり、敷地内には約130台収容可能な立体駐車場を整備し、来院される皆様の利便性の向上も考慮し準備を進めております。
また、病院運営を含む“こども病院跡地活用事業”として、総合大学の強みを活かした活動や福岡市医師会との共同開催による健康セミナーなど、地域貢献に資する様々なイベントも計画・実施してまいります。
寄付する